イベント情報 【ZOOスポットガイド】

一覧

2014年5月3日(祝・土)のスポットガイド

2014年5月3日

ZOOスポットガイドとは?
福岡市動物園では、大好きな動物のことがよくわかる『ZOOスポットガイド』を毎週日曜日に実施しています。飼育員が担当動物舎の前で、担当者だからこそ知っている動物達の「くせ」や「習慣」など、とっておきの話を披露します。
10:30~コツメカワウソ
14:00~は虫類出張ガイド
15:00~サル山

写真は、コツメカワウソ,ビルマニシキヘビ,ニホンザルです。

*時間になりましたら獣舎前にお集まりください。
*ZOOスポットガイドは、天候や動物の体調などにより、変更・中止になる場合があります。
 
それでは前回のガイドの様子を紹介します。
今日もたくさんの方に集まっていただきました。
午前中はマレーグマ舎でのスポットガイドを行いました。
体の特徴や食事について解説し、えさやりの様子を見ていただきました。
サニー(♂)もマチ(♀)も、大好きな果物を上手に食べていました。
午後のサル山でのガイドは、ニホンザルの特徴や園内のサルたちの生活、今年生まれた子ザルの紹介をしました。その後参加者の皆さんにえさやり体験をしていただきました。
おやつをもらって、サルたちも喜んで食べていました。
一覧
ページの上部へ戻る