1. 福岡市動物園
  2. 福岡市動物園について

福岡市動物園について

福岡市動物園について

福岡市動物園について

福岡市動物園の前身は、1933年(昭和8年)に「御大典記念・福岡市動植物園」という名称で設立された昭和天皇御即位記念事業施設になります。 戦時中は日本中の他の動物園と同様に閉鎖となりましたが、戦後1953年(昭和28年)に新たに現在の場所に動物園が開園し、現在に至ります。 2013年に開園60周年を迎えました。

福岡市動物園リニューアル 飼育員による雑誌等への寄稿 動植物園だより 福岡市動物園の歴史

飼育動物数

ほ乳類 37種195点
鳥類  48種204点
は虫類 13種 51点
<合計> 98種450点 (2024年3月末現在)

福岡市動物園の役割

福岡市動物園の役割

福岡市動物園は、西公園から油山に続くグリーンベルトの一翼として都心近くの南公園に位置し、深い緑に包まれた都会のオアシスとして市民の皆様をはじめ多くの方々に憩いの場を提供しています。

繁殖賞

繁殖賞とは

希少動物の繁殖技術の向上を図るため、(公社)日本動物園水族館協会が昭和31年度から実施している表彰制度で、飼育下の野生動物の繁殖に成功し、それがその種におけるわが国最初の例であった場合、"繁殖賞"が授与されます。

受賞年度 繁殖賞受賞動物 分類 受賞区分 繁殖年月日
1957 キリン ほ乳類 自然 1957.5.17
1960 オグロヌー ほ乳類 自然 1959.3.10
1960 オシドリ 鳥類 自然 1960.4.-
1962 チンパンジー ほ乳類 自然 1962.6.12
1970 ゴールデンライオンタマリン ほ乳類 自然 1969.2.25
1971 ジャガー ほ乳類 人工 1970.2.11
1974 ニホンアナグマ ほ乳類 人工 1973.4.9
1974 サシバ 鳥類 自然 1973.5.31
1988 オージュボンカラカラ 鳥類 自然 1987.5.13
1989 ビセイインコ 鳥類 自然 1988.8.5
1992 ギンカモメ 鳥類 自然 1991.1.25
1992 オージュボンカラカラ 鳥類 人工 1991.4.8
1992 ルリコンゴウインコ 鳥類 人工 1991.4.24
1992 ハナジロハナグマ ほ乳類 自然 1991.6.17
1993 ヒクイナ 鳥類 自然 1991.7.14
1995 ソデグロバト 鳥類 人工 1994.6.10
1996 アカカザリフウチョウ 鳥類 自然 1995.3.16
2001 ツシマヤマネコ ほ乳類 自然 2000.4.18
2001 ツシマジカ ほ乳類 自然 2000.6.9
2002 ヒイロニシキヘビ は虫類 自然 2001.6.19
2003 ホオジロカンムリヅル 鳥類 自然 2002.6.20
2004 オウギバト 鳥類 人工 2003.4.3
2005 ギンカモメ 鳥類 人工 2003.2.5
2006 キタカササギサイチョウ 鳥類 自然 2005.7.-
2007 ニシアフリカトカゲモドキ は虫類 人工 2006.2.15
2008 ニシアフリカトカゲモドキ は虫類 自然 2007.2.1
福岡市動物園公式ブログ

ページの先頭へ戻る