1. 福岡市動物園
  2. イベント情報
  3. ZOOスポットガイド
  4. 2014年4月13日(日)のスポットガイド

イベント情報

イベント

動物サポーター大募集

ZOOスポットガイド

2014年4月13日(日)のスポットガイド

10:30~マレーバク
14:00~ニホンツキノワグマ
 
写真は、白と黒のツートンカラーが特徴のマレーバクと、胸の月の輪型の白紋が特徴のニホンツキノワグマです。
それでは前回のガイドの様子を紹介します。
こども動物園では、担当飼育員がアルダブラゾウガメの大和3号の特徴などを説明しました。多くの参加者があり「どんなエサを食べるの?」「甲羅は新しくなるの?」「しっぽはあるの?」と、たくさん質問が上がりました。
アカカンガルー舎では,フリップや写真を使ってアカカンガルーの特徴などを説明しました。オスとメスの体の違いや、赤ちゃんが産まれてから大きくなるまでの過程を紹介しました。クイズ形式での説明も交えながら、多くの方に参加していただきました。

*時間になりましたら獣舎前にお集まりください。
*ZOOスポットガイドは、天候や動物の体調などにより、変更・中止になる場合があります。 .
前のページへ戻る
福岡市動物園公式ブログ

ページの先頭へ戻る