動物紹介

Chimpanzee / 霊長目 ヒト科 チンパンジー

ワシントン条約 付属書 Ⅰ
IUCNレッドリスト 絶滅危惧ⅠB類(EN)

福岡市動物園のチンパンジー
  • 名前
    サクラ ♀ 1980.8.27 来園
    名前
    パンジー ♀ 1998.8.20 生
    名前
    アツシ ♂ 1997.5.20 生
    名前
    カコ ♀ 1995.5.18 生
  • 性格やエピソード
    サクラ:スリムな体型に細長い手足、自己主張をはっきりする。

    パンジー:好奇心旺盛ですが、慎重派。飼育担当職員に対して、いたずらしてくることもある。

    アツシ:長身で手足が長く、指も太くて長い。体毛が黒々としている。慎重派。

    カコ:やや大柄な体形に、白っぽい体毛が特徴。肝が据わっており、いつも堂々としている。
  • 動物園での食べ物
    キャベツ、セロリ、ニンジン、レタス、
    ハクサイ、ゴボウ、リンゴ、キウイ、
    ナス、タマネギ、オレンジ、サツマイモ、
    ゆで卵、ピーマン、青刈り、小松菜、
    キュウリ、トマト、ネギ(冬季のみ)、
    スイカ(夏季のみ)、トウモロコシ(夏季のみ)
チンパンジー
  • 生息地
    アフリカ
  • 体長 / 体重
    140cm / 50kg前後
  • 指の数
    前5 後5
  • 寝姿
    横になる
  • 自然界での食べ物
    主に果実、樹木の葉、特定の地域では小型のサルなどの肉食もいます。
動物紹介
力持ちで、大人のオスの握力は300kgもあります。
高い知能を持つ類人猿で、道具を使うことや、肉食をすることなどから、サルからヒトへの進化を考える上で重視されています。


※2025年2月19日、キンコ♀は死亡しました。
ページの上部へ戻る