お知らせ

一覧

ゾウ本来の採食行動を引き出す「枝葉」の寄付について、募集開始します!

2025年1月17日


 福岡市動物園では、動物本来の行動を引き出し、心身を健康に保つための取組みの1つとして、動物たちに樹木の枝葉を与えています。
現在は、園内で集めた枝葉を与えていますが、ゾウの来園により、必要な枝葉の量が増大したことから、枝葉を寄付いただける事業者様等の募集を開始いたします。
動物に与える枝葉となるため、受入れ条件が多く恐縮ですが、ぜひご協力をお願いいたします。
 
【募集について】
枝葉を持ち込んでいただける事業者様等を募集します。要件等は以下のとおりです。
 
(1)募集する事業者等
 以下の対応が可能な事業者様等を募集します。
 ①枝葉を動物園まで持ち込んでいただけること。
 ②1回につき一定量以上(受け入れの目安:軽トラック1台分以上)を持ち込み可能であること。
 
 
(2)持ち込み対象となる枝葉の条件等
 ①樹種等
・竹(枝葉(笹)の部分だけ) 
  ※竹の幹の部分(竹稈)は、当園のゾウは食べることができませんので、対象外です。
 ②その他の条件等
 ・殺虫剤等を使用していない樹木から剪定したものをお願いします。
 ・剪定して間もない物をお願いします。葉が萎れると、動物が食べなくなります。
 ・このほか、エサとしての安全性の確認な事項を確認させていただく場合があります。
 
(3)寄付のお申込みについて
 お持ち込み前に、必ず福岡市動物園あてご連絡ください。上記(2)の内容などを確認させていただいたうえで、持込日等の調整をさせていただきます。(持ち込み希望日の一週間前を目途にご連絡いただけると幸いです)
 
 (4)その他の留意事項
・状況によっては、寄付をお受けできない場合があります。
・動物園にお持ち込みいただいた際、枝葉の状態が悪い場合などは、お持ち帰りをお願いすることもございます。ご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。
 
 ご不明な点等ございましたら、福岡市動物園までお気軽にお問い合わせください。
 
一覧
ページの上部へ戻る