対馬キャラバンについて
2010年9月22日
9月11日付けでお知らせしていたように,植物園開園30周年記念行事の一つとして,10月1~3日に動植物園で対馬キャラバンが開催されます。そして植物園に日本の在来馬である「対州馬」(写真右)が対馬からやってきます。小柄で頭が大きくずん胴ですが、とても人懐っこい馬です。そんな対州馬の乗馬体験が植物園でできます。
日にち:10月1日(金)~3日(日)
時間:①午前11時~12時、②13時~14時、③15時~16時(予定)
場所:福岡市植物園芝生広場
定員:各回30名(先着)
費用:無料(入園料別)
主催:対馬市 共催:福岡市
日にち:10月1日(金)~3日(日)
時間:①午前11時~12時、②13時~14時、③15時~16時(予定)
場所:福岡市植物園芝生広場
定員:各回30名(先着)
費用:無料(入園料別)
主催:対馬市 共催:福岡市
2日と3日には,動物科学館で,ツシマヤマネコ講演会『ツシマヤマネコのヒミツ 教えます』が開催されます。
ツシマヤマネコは対馬だけに生息する野生のネコ科の動物です。対馬市では、ツシマヤマネコの保護や、ツシマヤマネコが棲めるような豊かな生態系をとりもどすよう植林活動を行ったりしています。そんなツシマヤマネコの生態や生息地、保護活動の現状などについての講演です。鳴き声が聞けたり,参加者の皆さんでフン(写真左)の分析も行います。
日にち:10月2日(土)、3日(日)
時間:午後1時30分~(約2時間)
場所:福岡市動物園動物科学館
定員:各日30人(先着)
費用:無料(入園料別)
申込方法:対馬市福岡事務所へお電話してください。℡092-481-6411
主催:対馬市 共催:福岡市
ツシマヤマネコは対馬だけに生息する野生のネコ科の動物です。対馬市では、ツシマヤマネコの保護や、ツシマヤマネコが棲めるような豊かな生態系をとりもどすよう植林活動を行ったりしています。そんなツシマヤマネコの生態や生息地、保護活動の現状などについての講演です。鳴き声が聞けたり,参加者の皆さんでフン(写真左)の分析も行います。
日にち:10月2日(土)、3日(日)
時間:午後1時30分~(約2時間)
場所:福岡市動物園動物科学館
定員:各日30人(先着)
費用:無料(入園料別)
申込方法:対馬市福岡事務所へお電話してください。℡092-481-6411
主催:対馬市 共催:福岡市